抗酸化陶板浴温浴のご案内

陶板浴体験DAY

1.受付

温浴料金

当館の陶板浴温浴料金は、温泉入浴料金を含む料金に
なっております。

料金
受付

2.ロッカー

ロッカー
  • 下着を着けずに専用浴衣を着用して下さい。
  • 陶板浴専用の通路へお進み下さい。
    陶板浴へは、一度ロッカーより通路に出ていただきまして、左手通路の奥にお進み下さい。
廊下

3.陶板浴でご注意していただくところ

陶板浴と休憩

自分の体調・病状により、温浴時間は異なります。

  • 水は、のどが渇く前に少しずつお飲み下さい。
  • 気持ちが良いなと感じた時にご利用をおやめ下さい。
  • 好転反応が夜から翌日に現れる場合があります。
  • 御利用時間は最長60分以内をおすすめします。
    長時間の御利用は翌々日まで、だるさが続きます。
陶板浴

4.陶板浴のあとは・・・

陶板浴と休憩
  • 炭酸泉浴 20分
  • 蘇生の湯 10分
  • 天然温泉 10分

の順番でご入浴ください。その後、再び着替えてお食事処や、ラウンジ、和室などで、ゆっくり休憩していただき、シャワーや露天風呂、マッサージなどをこころゆくまでお楽しみ下さい。

温泉

5.お帰りの際に陶板浴セットを受付にご返却下さい

陶板浴と休憩

当館でおくつろぎ頂きお帰りの際に、受付へ陶板浴3点セット(陶板浴専用浴衣、敷きタオル、長タオル) をご返却くださいますようお願いしております。
館内ご利用のお支払いもお帰りの際に受付にてお願いしております。

陶板浴
ページの先頭へ戻る